ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ ノウハウ
ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順

無料版のChatGPTを使っているが「そろそろ有料版のChatGPT Plusを使ってみようかな?」と思っていませんか?

  • 20ドルも出して本当に使えるのか?
  • ChatGPT Plusのメリットがわからない
  • ChatGPT Plusで何かできるかわからない
  • ChatGPT Plusへの手順が不明で不安

こんな感じで悩んでいる人も多いと思います。
実は僕も私もそうでした。

安心してください!
これからChatGPT Plusの有料版を使ってみたくなるような、メリットやデメリット、さらには登録方法についてお話しします。

この記事を読んで、ChatGPT Plusの有料版に登録してみて、その魅力を楽しんでいただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク

有料版「ChatGPT Plus」と無料版ChatGPT 3.5の比較

有料版「ChatGPT Plus」と無料版ChatGPT 3.5の比較は以下です。
比較すると有料版「ChatGPT Plus」の機能がかなり多いです。
実際ChatGPT Plusを使っていて一番面白いのがテキストから画像生成(DALL-E3)です。
これは本当に面白いです。

有料版「ChatGPT Plus」のメリットとデメリット

ChatGPT Plusのメリットとデメリットをご紹介します。

ChatGPT Plusのメリット

  • 高い回答精度: GPT-4はGPT-3.5よりも高い精度で回答を生成できる
  • マルチモーダル対応: 画像や写真の入力に加えてテキストでの説明が可能
  • 優先的なアクセス: 回線が混雑している場合でも優先的にアクセスできる
  • インターネットからの情報引用: Bingを介してインターネットからの情報引用が可能
  • プラグイン機能の利用: 外部アプリケーションとの連携により、さらなる使い方の幅を広げることができる(GPTsが使える)
  • 新機能・改善機能の優先利用: 将来的に追加される機能に早くアクセスできる

ChatGPT Plusのデメリット

  • 月額料金が必要: ChatGPT Plusを利用するためには、月額料金がかかる
    月額20ドル、約3,000円(1ドル150円換算)
  • 情報の正確性と最新性に限定: 最新かつ正確な情報を常に提供できるわけではありません。インターネットの情報は絶えず変化しているため、利用者自身が情報を確認する必要があります​。
    ハルシネーション(hallucination:幻覚)が起きるため、ChatGPTが生成した内容を自身で確認する必要があります(ChatGPT Plusでも同様)

ChatGPT Plusの一番悩むところは、月額20ドル、約3,000円の課金がかかってしまうところです。
デメリットとして「月額20ドル」が上げていますが、逆に言えば月20ドルでChatGPTの機能がフルで使えてしまうということを考えると敢えてメリットだと思います。

ChatGPT Plusへの登録手順

ここまで読んできて有料版の「ChatGPT Plus」を使いたいと思えたなら以下の手順でChatGPT Plusに登録できます。

1.プランをアップグレードを選択

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
ChatGPTメイン画面

2.ChatGPT Plusの「プラスプランにアップグレード」を選択

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
プラン選択画面

3.「連絡先情報」と「カード情報」「住所」を入力し、申し込むをクリック

1.料金の確認をして「連絡先情報」「カード情報」「住所」を入力します。
2.OpenAIの利用規約とプライバシーポリシーの同意にチェック
3.申し込むボタンを押下

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ

OpenAIの利用規約とプライバシーポリシーの同意にチェックを入れます。

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
同意の確認

上記の文を翻訳は以下です。

キャンセルされるまで、上記の金額と頻度で課金されます。利用規約に記載されている通り、料金を変更する場合があります。解約はいつでも可能です。購読することで、OpenAIの利用規約とプライバシーポリシーに同意したことになります。”

「情報を安全に保存して。次回以降の購入をワンクリックで行う」はどうするか?

「情報を安全に保存して。次回以降の購入をワンクリックで行う」はチェックしなくてよいです
今回入力した「連絡先情報」「カード情報」「住所」を他の登録で使うかの確認です。
僕はチェックを付けずに登録しました。

4.「私は人間です」をクリック

もちろん人間なので「私は人間です」をクリックします。

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
最後の確認画面

5.支払い完了画面が出れば登録完了

支払いが成功したら以下の画面が表示されます。
「ChatGPT Plus」がすぐに利用できます。

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
ChatGPT Plusにアップグレード完了画面

6.メイン画面に「GPT-4」が表示される

「ChatGPT3.5」を選択すると「GPT-4」が表示されるようになります。
「GPT-3.5」「GPT-4」共に利用できます。

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ

【注意】ChatGPT Plusに制限があります!!

ChatGPT Plusに「3時間内に40メッセージのみ」の制限があります。
ChatGPTをかなり使う人の場合、すぐに40メッセージ送信して3時間待ち状態となってしまいます。
僕もChatGPT Plus登録後、DALL-E3で画像生成していたらすぐに40メッセージ送信してしまって制限がかかってしまいました。
3時間待てば問題なく使えるようになります。

ChatGPT Plusをフル活用!有料版にアップグレードするメリットと登録手順 まほときラボ
ChatGPT Plusで制限がかかったときのメッセージ

まとめ

有料版ChatGPT Plusのメリットとデメリットの、登録手順をご紹介しました。

メリットとデメリットを理解してからChatGPT Plusを是非登録してみてください。
DALL-E3の画像生成は本当に楽しいです。
この記事のアイキャッチ画像はDALL-E3を使って作りました。
その他にも色々できるはずです(まだまだChat GPT Plusを使いこなせていません。。。)

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました